どうしても一橋に受かりたい高校生の物語

一橋合格を目指す現役受験生です。勉強の合間に独り言を書きます。

どうしても一橋に受かりたいのです。

どうも。現在高2で絶賛受験勉強開始中の"どうしても一橋に受かりたい男"です。

2021年度の前期試験も終わり、受験まで1年を切り、少し焦っています。

受験生がどうしてブログなんてやってるんだと怒られるかもしれませんが、特に理由はありません。やってみたかったからです。
このブログを通して同じ一橋受験生と情報交換できたらいいな、なんて軽く思っています。(一橋生の先輩方からのアドバイスもいただきたいです!) f:id:hit_u_pass:20210228205436j:plain

自己紹介

最初のブログということで、軽く自己紹介をしておこうと思います。

どうして一橋?

一橋といえば、難易度の割に知名度はなく、入試では狂問を連発、立地は東京の外れの国立駅、など悪い点に注目されることが多い気がします。
じゃあなぜ僕が東大や早慶ではなく一橋を志望しているのか。
そこには3つの理由があります。

まず1つ目は、一橋の雰囲気が好きということです。
高1の夏、僕は一橋のオープンキャンパスに行きました。その時は、一橋を志望するなんて思っていなかったし、一橋を目指せるような成績ではありませんでした。しかし、国立の街の雰囲気、綺麗なれんが造りのキャンパスをみて、教授のお話を聞いて、この学校に行きたい、と思いました。少人数で慶応のような陽キャ感もないあの雰囲気が陰キャの僕にぴったりだと思ったのかもしれません。

2つ目は、海外への留学に積極的だと言うことです。
先ほども述べた通り、僕は生粋の陰キャです。コミュ障です。でも海外に留学してみたいという憧れがあります。一橋は学生の半分近くに留学の際の費用を援助してくれます。しかも、交換留学制度で海外のレベルの高い大学に留学することができます。(厳しい条件はありますが)

3つ目は少し消極的な理由ですが、東大には届かないと言うことです。
社会科目が苦手な僕には2次試験に社会科目が2つ課されると言うのはかなり厳しいです。そうでなかったとしても一橋と東大の間にはかなりの壁があると思っています。やっぱり東大は別格です。一橋も今の成績ではかなり厳しいですが。。。ただ、国立大学に行きたいという強い希望もあるので、一橋になったと言うことです。

最後に

初めてのブログで拙い文章だったと思いますが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回は現在の模試の成績を公開したいとおもっています。
もしよろしければ応援コメントお願いします🥺